朗報!聯友科技、「2023オープンソース&情報消費コンテストトップ100プロジェクト集」に選出

発表日:2023/11/30クリック率:

このほど、工業情報化部、湖南省人民政府、江蘇省人民政府が共催する2023オープンソース&情報消費コンテスト決勝表彰式及び産業サミットが株洲で開催された。同コンテストは過去3回開催された全国工業アプリ&情報消費コンテストを前身とする。聯友科技の「生産協同管理システム(MOM)」が三等賞を受賞し、コンテストトップ100プロジェクト集に選ばれた。

同コンテストは「消費供給の質を向上、スマート製造で素晴らしい生活を」をテーマに、「スマート」生産、「スマート」生活、「スマート+」プラットフォームサービスとガバナンスの3大方向を対象とし、国家戦略と業界最先端に密接に連動した課題設定で、情報消費製品・サービスの10大供給領域から課題を募集。2538チームがエントリーし、最終的に115プロジェクトが決勝進出した。2日間にわたる熱のこもったプレゼンテーションと審査を経て、60チームが勝ち残り各賞を獲得した。

 

 

工場DXの金の鍵:

聯友MOM生産協同管理システム

聯友MOMは、星聯智雲インダストリアルインターネットプラットフォームに基づき構築し、生産管理を中心としたスマート製造製品であり、スマート生産スケジューラ(APS)、スマートサプライチェーン(LES)、デジタル製造実行システム(MES)、デジタル品質管理(QMS)、設備管理(EAM)、エネルギー管理(EMS)、スマート製造運営センター(IOC)とった7つのコアなアプリケーションシステムに焦点を当て、自動車メーカーや中・大型部品企業のためにデジタル製造システムを整備し、工場のデジタル知能化転換と高度化を支える。

 

3大コア優位性 スマート製造バリューチェーン全体サービス

 

    リーン生産手段のアップグレード:時間同期、品質同期、コスト同期を原則としたデジタル管理システムを構築し、顧客の精密な生産管理のためにバリューチェーン全体のソリューションを提供。

    マイクロサービス技術の基盤:高い可用性、強力な拡張性、標準的なマイクロサービスAPIインターフェース、簡単なイテレーションと最適化を実現し、顧客の既存システムのアップグレードに対し新たな技術サポートを提供。

    業務能力に適したプラットフォーム配置:業務と開発の配置化をサポートし、完成車年間生産量100万台レベルの運用効率を満たし、顧客に自己運営能力を提供し、要求応答時間を短縮し、運営維持コストを低減。

 

7つのコア製品で工場のデジタル知能化転換を支援

 

聯友APS:大雑把な予測備蓄から、リーンな「需給販」連携へ

聯友APSはスマート工場の最適化エンジンとして、製造分野における20年以上の研究と実装経験を集結。需要管理、生産計画、調整作業、資材需要計画などの機能を備え、企業のリーン製造やエンドツーエンドの管理制御を支援している。多様な市場需要と柔軟な生産製造をシームレスに連携させ、サプライヤーとのデジタル協業を同期化できる。

応用価値:

   完成車1週間の生産計画作成時間:8時間→1時間

   後工程注文MRP計算:27時間前倒し

 

聯友LES:情報断絶からチェーン全体の透明性と自己免疫へ

聯友スマートサプライチェーンプラットフォームは、メーカー・サプライヤー・物流業者間の安定した効率的な協働メカニズムを構築。生産前・生産中・生産後の全プロセスをカバーし、部品入荷物流、構内物流、原材料物流、完成車物流、スペアパーツ物流などの核心業務に関わる。

 

応用価値:

     平均輸送時間6%12%削減

     平均人件費15%25%削減

     棚卸工数75%85%短縮

     積付作業時間15%25%短縮

 

聯友MES:工程連鎖データ貫通、デジタル製造実行の先進ソリューション

聯友MESは乗用車・商用車・自動車部品メーカーの生産実行向けに、生産自動化、ポカヨケ知能化、調整協同化、プロセス可視化を通じて、事前計画、事中制御、事後追跡を実現し、工場の製造効率向上、仕掛品滞留削減を支援し、業務システムデータの完全連携を実現した。

 

応用価値:

     生産データ完全性80%向上

     部門間協業応答効率65%加速

     製造効率と品質20%向上

 

聯友QMS:バリューチェーン全体の品質データを統合し、企業の品質持続を支援

聯友QMSは顧客中心の包括的品質管理プラットフォームを構築。商品企画、研究開発、生産、市場全般にわたり、統一的な基準で品質データの収集、分析、追跡、迅速警告、改善などの管理を実施することで、不良率を低減し、顧客満足度とブランド好感度を向上させ、顧客のクルマ購入意向を促進する。

 

応用価値:

   品質情報フィードバック時間が1分以下

   品質トレーサビリティ時間が3分以下

   品質不良率が20%削減

 

聯友EAM:企業の設備資産のスマート管理を支援

聯友EAMは設備メンテナンス、修理、監視、履歴管理、予備品管理など包括的な管理サービスを提供し、設備の標準化、科学化、智能化管理を実現。データ価値を継続的に発掘し、各工程の改善と向上を促進する。

応用価値:

① EM作業指示書平均応答時間64.88%短縮

② 月平均停止時間11.55%短縮

③ 月平均重大停止時間27.03%短縮

 

聯友EMS:エネルギー情報化・デジタル化・智能化ソリューション

聯友EMSは自動化技術、情報化技術及びIIoTプラットフォームのデータ収集能力を活用し、生産エネルギーと管理システムを一元管理。5段階エネルギー節点の消費分析と監視をサポートし、経営陣が無駄なエネルギー使用箇所を特定し、生産技術改善とエネルギー最適化を図るのを支援し、体系的な省エネを実現する。

応用価値:

① 管理職の業務効率20%向上

② 手作業検針コスト40%削減

③ 最適化によるエネルギー消費5%削減

 

聯友IOC:スマート製造の頭脳による透明管理でリーン改善の閉ループを実現

聯友製造運営センターはバリューチェーン全体データと外部データを連携させ、企業の指標システム・警告システム・評価システムを構築。各管理職種に応じたカスタマイズ可能な運営画面を提供し、的を絞った高効率な管理と改善の閉ループを実現する。

応用価値:

     管理効率30%以上向上

     現場から意思決定層へのデータ伝達が僅か0.5

     故障対応速度15%~30%向上

 

 

聯友科技は豊富な技術蓄積と実装経験により、多数の自動車メーカーに特化したリーンスマート製造ソリューションを提供している。聯友製造運営管理システムはデジタル技術を自動車メーカー及び中大型部品メーカーの生産中核に深く適用し、リーン化・智能化を主導して工場のデジタル知能化転換と持続的な高品質アップグレードを推進する。

 

*関連データは推定値である